KCC for OB

慶応クルージングクラブOB会

5/17(土)KCCフェスティバル2025 開催のお知らせ

KCCフェスティバル2025のご案内です。

昨年よりパーティー込みの、フルスペック開催を復活し、大好評でしたKCCフェスティバルをさらに拡大し、今年は三崎港「うらり」にて開催いたします!奮ってご参加いただけますと幸いです。レースに参加されない方も、久しぶりに三崎にきてパーティだけでも参加しませんか?

【KCCカップ開催のお知らせ】

今年もKCCフェスティバルの一環としてお馴染みのKCCカップを開催致します。

このレースは、KCCとそのOB会メンバーが相互親睦を深めるとともに、KCCも所属する外洋学連の現役及びそのOBの皆さんとも楽しく交流することを趣旨としております。
今年は表彰式・パーティーを拡大して三崎港「うらり」で開催します。

レース後、船で横付けして一晩飲みあかすのはいかがでしょうか?

【レース概要】

開催日時:2024年5月17日(土)10時25分予告信号・10時30分スタート(タイムリミットは13時00分)
ゲスト乗艇:所属艇が無い参加希望者は、KCCレース委員会の指示する配艇により、各レース参加艇への乗艇が可能。希望者はレース委員へご連絡ください。
コース:小網代湾口スタートライン→赤白ブイ(左に見て通過)→釜根ブイ(反時計周り)→赤白ブイ(右に見て通過)→小網代湾口フィニッシュライン(約5.5マイル)
エントリー費:一艇5,000円(参加資格艇)

振込先 *下記KCC OB会口座宛てに、お振込をお願い致します。
三井住友銀行 綱島支店(普通)6719597 慶應クルージングクラブOB会会計 宛
※振込人名を 艇名+代表者名 でお願いいたします。
※当日のお支払の場合、10,000円/艇 とします。事務処理負担軽減のため、ご協力お願い申し上げます。

【レース参加資格】

① KCC OB 艇
② 外洋学連の現役・OB/G 艇及び関係艇
③ 本レースの趣旨にご賛同戴き、レース実行委員会が認める艇
※尚、レース運営の都合上、参加艇は原則 20 艇を上限と致します。

【レースエントリー方法】

下記フォームより、Webエントリーをお願いいたします。

https://forms.gle/n7dKomS4EhLEZ8Uj8

入力後、すみやかにエントリー費のお振込をお願いいたします。

【問い合わせ・連絡先】

メールアドレス: keiocruisingclub.ob@gmail.com 

 単身で船に乗りたい、レース運営を手伝いたい等、下記レース委員長までご連絡ください 

担当:村松範之 090-2214-8665

【表彰式・パーティー概要】

開催日時:5月17日(土)14時30分〜16時30分(12時00分 開場、17時完全撤収)
開催場所・表彰式会場うらり 2階市民ホール (ホール入口に受付を設けます)  (株式会社三浦海業公社) 、三浦市三崎5-3-1 (三崎港バス停 徒歩4分)、Tel 046-881-672
参加対象者:KCC・学連関係者(現役・OB・OG・家族・友人等)、レース参加者
参加費:男性・女性一人3,000円、大学生一人1,000円、高校生以下無料

※KCCフェスティバルの会場として12:00から開場し、皆さまをお待ちしております。来られた方からドリンクの提供を開始します。(フードは全艇揃ってから)
※KCCカップ表彰式は14:40頃を想定していますが、全艇揃い次第、開始しますので早めにお集まりください。

うらり ゲストバース宿泊の利用案内

※公式ルールではありませんが、一晩停泊の場合は、翌朝8:00までに出港すれば
いいそうです。(あくまで、慣習のようなので、責任は持てません)

その他、詳細は随時情報を更新致します。

KCCフェスティバル 2024年の様子

KCCホームカミングデーのお知らせ 11/3(日)開催

毎年ご案内しているKCCホームカミングデーのご案内です。 

個別に各候補艇へご連絡はさせていただいておりましたが、今年もメイン行事である陸での慰霊祭に加え、5月開催のKCCカップとは別枠で、「第3回KCCカップon homecoming day」を開催し、OB・OG艇による内輪のレース形式にて、海上でも追悼の意を表したいと思います。 

海を離れて久しいOB・OGメンバーの方々には、乗れる艇を紹介いたします。 レース本部艇にて観戦できる方法もあります。気軽に連絡頂けるとありがたいです。

詳細はまたご案内しますが、下記が実施内容となります。何卒、よろしくお願いいたします。

①慰霊祭

日時:2024年11月3日(日) 油壷公園 慰霊碑前集合

https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00004.14169700001

9:30~慰霊祭開始 約1時間程度 

② KCCカップ~on homecoming day~ 

日時:2024113日(日) 

11:55 予告信号・12:00 スタート(タイムリミットは14:00)

コース:小網代湾口スタートライン→赤白ブイ(左に見て通過)→釜根ブイ(反時計周り)→赤白ブイ(右に見て通過)→小網代湾口フィニッシュライン(約5.5マイル) 

エントリー費:一艇5,000円 

KCCカップ on homecoming day 2024 帆走指示書

*下記KCC OB会口座宛てに、お振込をお願い致します。 

三井住友銀行 綱島支店 普通 6719597 慶應クルージングクラブオービー会会計 宛 

振込人名を 艇名 代表者名 でお願いいたします。 

※賞はありません。名誉ある第3回開催の優勝艇として記録されます。 
(第1回はブルーリボン、第2回はパシフィックボーイズ) 

※表彰式 フィニッシュ後、油壷湾内での海上係留にて実施予定(天候により中止もあり)
→ファーストホーム艇から順に集合。本部艇はマーク回収後そのまま向かいます。 

※所属艇が無い参加希望者は、KCCレース委員会の指示する配艇により、各レース参加艇への乗艇が可能。 

※レース本部艇での観戦も可能です。 

KCCカップ~on homecoming day~ エントリーフォーム

下記Googleフォームよりエントリーをお願いします。

https://forms.gle/dSedpvTfJDki4UL66

連絡先:95年卒 村松 範之 TEL:090-2214-8665
E-mail:noriyuki.muramatsu アット toppan.co.jp
*アットを @ に変換してください

【葉書】KCC OB会便り 2024夏号

KCC OB会向けアンケート

KCC OB会の皆様、下記アンケートにご協力をお願い致します。

KCC OB会費払い込みのお願いと方法について

現在KCC・OB会では 下記3種類の払込方法により 会費の徴収を行っております。宜しくご協力いただきたくお願い申し上げます。

・OB会年会費  年額5000円

・維持基金   任意

合算してお振込みお願い致します

例)年会費 5,000円+維持基金 5,000円=10,000円

〈払込方法〉

1) 銀行振込

銀行名    三井住友銀行 綱島支店

口座     普通預金

口座番号  6719597

口座名義  慶應クルージングクラブ OB会 会計担当

2) 銀行口座自動引落

引落日  毎年8月20日

引落金額  「口座引落金額に係る連絡表」でご指定いただいた金額

注) 必要書類はご郵送申し上げますので、下記OB会事務局のメールアドレス宛ご連絡下さい

今後のOB会イベントスケジュール

みなさんの参加をお待ちしております!

東京湾クルーズ(マルコポーロ)…9/28(土)

慰霊祭(ホームカミングデー)…11/3(日)

KCC総会…12/14(土)

お問い合わせ先

KCC OB会運営事務局:keiocruisingclub.obアットgmail.com

※上記アットを@に変更してください

KCCフェスティバル2024 開催のご報告

KCCフェスティバルにご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました!KCC OB・OGだけでなく、学連の皆様にもご参加いただき、盛況のうちに幕を閉じました。

レース結果と動画・写真を掲載いたします。また来年、大勢の皆様と集まれることを楽しみにしております。

KCCカップ2024 レース結果

5/11(土)KCCフェスティバル2024 開催のお知らせ

KCCフェスティバル2024のご案内です。

昨年よりパーティー込みの、フルスペック開催を復活し、大好評でしたKCCフェスティバルをさらに拡大し、今年は三崎港「うらり」にて開催いたします!奮ってご参加いただけますと幸いです。レースに参加されない方も、久しぶりに三崎にきてパーティだけでも参加しませんか?

【KCCカップ開催のお知らせ】

今年もKCCフェスティバルの一環としてお馴染みのKCCカップを開催致します。

このレースは、KCCとそのOB会メンバーが相互親睦を深めるとともに、KCCも所属する外洋学連の現役及びそのOBの皆さんとも楽しく交流することを趣旨としております。
今年は表彰式・パーティーを拡大して三崎港「うらり」で開催します。

レース後、船で横付けして一晩飲みあかすのはいかがでしょうか?

【レース概要】

開催日時:2024年5月11日(土)10時25分予告信号・10時30分スタート(タイムリミットは13時00分)

ゲスト乗艇:所属艇が無い参加希望者は、KCCレース委員会の指示する配艇により、各レース参加艇への乗艇が可能。

コース:小網代湾口スタートライン→赤白ブイ(左に見て通過)→釜根ブイ(反時計周り)→赤白ブイ(右に見て通過)→小網代湾口フィニッシュライン(約5.5マイル)

エントリー費:一艇5,000円(参加資格艇)

*下記KCC OB会口座宛てに、お振込をお願い致します。
三井住友銀行 綱島支店(普通)6719597 慶應クルージングクラブOB会会計 宛
※振込人名を 艇名 代表者名 でお願いいたします。
※振込の際は、必ず艇名のご記載をお願いします!
※当日のお支払の場合、10,000円/艇 とさせていただくことになりました。当日パーティー会場での混乱を最小とするためですので、ご協力お願い申し上げます。

帆走指示書:5月初旬迄に下記KCC OB会ホームページ上で掲示する。合わせて参加申込艇の公表を行う。
KCCカップ2024-帆走指示書

【パーティー概要】

開催日時:2024年5月11日(土)14時30分〜17時00分(12時00分 開場)
開催場所・表彰式会場うらりマルシェ BBQスペース(株式会社三浦海業公社)、三浦市三崎5-3-1 (三崎港バス停 徒歩4分)、Tel:046-881-6722
参加対象者:KCC関係者、レース参加者
参加費:男性・女性一人3,000円、大学生一人1,000円、高校生以下無料

【参加資格】

①KCC OB艇
②外洋学連の現役・OB/G艇及び関係艇
③本レースの趣旨にご賛同戴き、レース実行委員会が認める艇
④優勝した場合、翌年のレースの本部艇を引き受けて頂ける艇 

*レース委員長及び委員は派遣・同乗します。

※但し、上記①~③以外の艇で、参加ご希望の場合、下記KCCフェスティバル実行委員会までお問合せ下さい。
※尚、レース運営の都合上、参加艇は20艇を上限と致しますので、予めご了承願います。

【KCCフェスティバル実行委員会・連絡先】

担当:井口
メールアドレス:keiocruisingclub.ob@gmail.com

参加艇、参加者大募集中です!
ぜひお声がけいただき、皆様でご参加くださいませ。下記フォームより、エントリーをお願い致します。

その他、詳細は随時情報を更新致します。

« Older posts

© 2025 KCC for OB

Theme by Anders NorenUp ↑